どうもマキオです。
一時60万円台にまで下げたBTC。
盛り返してきてうれしい限りでございます。
さて、そんな中、お世話になっているDaddy-PoolさんがBitZeny2.0に対応されたというお知らせが!!!!
深夜ですがッツツッツ!!!!!https://t.co/kQUWy3jlmt pic.twitter.com/pAxvMgvfyx
— ダディ・プールちゃん (@Daddy_Pool_) February 7, 2018
早速、新プールでマイニングを開始してみましょう!!!
目次
新Daddy-Poolの変更点
新プールは、旧プールから以下の点が変更になっていました!
- アドレスが変更になった
- 難易度別のポートが複数用意された
- 払い出しが10分毎から60分毎になった
- WORKERS STATSが見やすくなった
※他にもあるかもしれません。
アドレスが変更になった
旧プールとはアドレスが異なるのでご注意ください。
難易度別のポートが複数用意された
以下の通り、難易度別のポートが複数用意されました。
これにより、スマホマイニングもやりやすくなりました!

払い出しが10分毎から60分毎に変更になった
掘れたBitZenyの払い出しタイミングが以下の通り変更になったようです。
個人的には10分毎に入金メールが大量に来るのも好きでしたがw

WORKERS STATSが見やすくなった
働き具合を確認できるWORKERS STATSがかなり変更になっていました!
自分の入金アドレスをクリックすると、以下のように自分の状況が詳細に確認できました!これはすごい!

これで、どれだけ稼げたのか、すぐに分かりそうですね!便利!!!
以上のように、Daddy-Pool2.0だいぶ進化しています!!!
新Daddy-Poolでのマイニングのやり方
Daddy-Poolさんを利用した基本的なマイニング方法は以下をご覧ください。
ここでは、新プールに向けての変更点を確認してみます。
まず、CPUminerの設定を変更します。
いったんマイニングを終了し、start.batをメモ帳などで開き、以下の通り赤線の部分を追記してアドレスを変更します。
minerd260 -a yescrypt -o stratum+tcp://zny.daddy-pool.work:15021 -u あなたのZenyアドレス
それだけです!
修正・保存が終わったら、再度start.batをダブルクリックし、進化したWORKERS STATSで無事に接続ができているか確認してみましょう!!!
※ 必要があれば、ご利用の環境に応じて15021の部分も変更しましょう!!
旧Daddy-Poolの閉鎖について
現在はβ版ですが、β期間終了後、2月25日を目途に旧プールは閉鎖されるようです。

みなさん、積極的にβに参加して、BitZeny2.0をガンガン掘っていきましょう!!!
Twitter でマキオをフォローしよう!
Follow @makionaire